皆さん、龍はお好きですか。
日本人にとって龍は身近な存在で、神社、仏閣で龍の絵や彫刻をよく見かけますね。
私は、富士山麓の浅間神社に時折詣でます。
何と言っても、浅間神社といえば富士山です。
霊峰富士山の神々しいまでの気高さに、まず圧倒されます。
まさに日本の象徴、日本国を守る霊山です。
ある日、浅間神社へ到着寸前の時でした。
富士山の中腹に、体をぐるりと巻き付けた龍が姿を現したのです。
雲の龍でしたが、龍は、この世に姿を見せるとき雲を体にすることがあります。
余りにも見事な巨大龍で、こちらに顔を向けています。角、目玉、髭、口、牙、まで生き生きとして実物そのもの、見事なお姿です。
写真はとれませんでしたが、出迎えてくださったこと、お姿を見せて下さったことに感謝、感謝です。
実は、その数日前、龍から「姿を見せるので浅間神社に詣でるように」との意識が届いていました。
その約束通り、見事なお姿を見せてくださったのです。
そして、富士山が噴火しないよう、日本を常に守り続けてくださっている様子を見せていただきました。
富士山の守り神は巨大白龍様です。感謝してもしきれません。
さて、龍は空想上の生き物と思われている方が殆どだと思います。
でも、そうではないようですね。
下の映像をご覧下さい。
境内・社殿
本宮の境内の広さは約17000坪、徳川家康公寄進の神殿、楼門を中心とした御神域は御神徳の偉大さを物語っています。また、富士山8合目以上は奥宮境内地であり、約120万坪の広さに達します。古来富士山は富士山本宮浅間大社の御神体として崇められる神聖地であって数々の霊場行場があります。
本物の生きた龍の映像!Genuine Dragon
ありがとうございました。